MAZDA Roadster

Modify manual

ブレーキパット フロント編
(マツダスピード)

前回の日光サーキットでの走行会後かなりヤバイ状態にあった
ブレーキパッドの交換です
でも今回はフロントのみです。
本来なら前後同時に同一銘柄のものに交換するのが常識なのですが、
時間と予算の関係でフロントのみとなったわけです。


価格:9800円
定価はわかりません。


必要工具
14、17のメガネレンチのみ。
その他にディスクブレーキグリス
ブレーキクリーナーもあった方が良いです
必要に応じて:ワイヤーブラシ


マツダスピードにした理由
今回もスプリング同様中古パーツ屋さんで仕入れてきました
実はこれNB6用って書いてあったんです、基本的にNB6もNB8も同じだから
使えるはずなんですが、なんかイマイチ自信がありませんでした。
でもちゃんと使えたのでよかったです。
そうそう、中古品と言っても当然未使用品です。

さて、今回交換する物はズバリ ”MAZDA SPEED”です。
箱を見ると”B-SPEC”って書いてあります。
さらによく読むと”裏板も含めた厚みが10mm以下になったら交換してください”と書いてあります
で使用前を測ってみると13mm。
って事は3mmしか使えないの???
まぁいいか。
さてさて、早速交換しましょう
上:14mm角
下:17mm角
のボルトをはずします

管理人さんは14mmの方だけしか外してませんねぇ、
それでも構いませんがおいらは両方外しました。
理由はありません。
と、その前にキャリパーを思いっきり引っぱります
なんでかって?
ここでこうしておけば後でピストンを押し込む必要が無いんです、とにかく目いっぱい引っぱります!!
でもこれはフロントにしか通用しません、あしからず。
ここで一つ注意!!
エンジンルーム内のブレーキリザーバタンクを見てください
ブレーキフルードがあふれていませんか?
ピストンを押し戻した分ブレーキフルードがリザーバータンクに戻ってきますのであふれないように注意しながら作業を進めましょう
ブレーキフルードは塗装を傷めますので気をつけましょう。
ボルトをはずしてキャリパーを外すとこのような状態になります。
ここで外したボルトは砂、ホコリ等つかないようにしておきましょう、大事なボルトですから。
しかしローターさびさびだなぁ。
外した部品はこれだけです。
新品との比較
ここまで使ってます、でもまだ使えそうです。

交換後に気づいたんですが
このパッド、面取りと中央の溝がありません
いらないのかなぁ???
面取りぐらいつけとけばよかったかな?
ここでちょっと寄り道
ピストンの内側がひどいさびさびです
ちょっと気になるのでワイヤーブラシでこすってみました
が、ほとんど落ちません。
このまま行っちゃいましょう。
さてパッドの組み付けです。
パッドの裏面に付いてる板ですが
(アンチスキールシムって言います、その名の通り
鳴き防止です、あと多少の断熱効果があるようです)
普通は外してしまいます、その方がブレーキのタッチが
ダイレクトになるとかなんとか・・・
今回おいらはピストン側は取り付け、外側は外しました
なぜか?
内側はピストンへ熱が伝わらないように、つまりベーパーロックを防ごうと。
外側はそんなの付けたらせっかくのブルーメタリックのパッドが見えなくなっちゃうじゃないですか!!
ちなみにパッド外面の茶色のやつはブレーキグリスです、単なる耐熱グリスだと思われます。
これも鳴き止め&断熱の効果があるようです、キャリパーに当たる部分しか塗りません。
組みつけてみるとこんな感じです
どうです、MAZDASPEEDのロゴがバッチリ見えるでしょ!!
ク〜ッ カッチョイイ〜!!
 
これを左右やって作業時間は1時間半ってところです。

インプレッション

今回はフロントのみの交換と言う事でどうなるのかと思ったのですが
結構いい感じです、後ろなんてほとんど効いていないからなのでしょうか?
踏み始めからいい感じで効いてきます、まだなじんでいないので高速からのブレーキは
試していませんが、低速でも確実に効きが違うのがわかります。
タッチもちょっと硬くなったような気がします、と言っても普段は軽に乗ってるから
実際はどうなんでしょ???
 
さてさてサーキットが楽しみだワン。


師匠の一言

サーキットを走ったらインプレお願いします



Car - Modify - Circuit - other //  Bike  // Top