e t c h y | |
サーモスタット |
|
「ビバホーム加須店」で色々物色していると意外なもが置いてあった 「サーモスタット」 おぉ ロードスター用のものもあるじゃん しかも78度仕様 しかも1500円 ムム・ムムム・・・・ コレは!!! |
|
g o o d s | |
サーモスタット 価格:1480円 |
|
p o i n t | |
ショップの色が付いていないので安いし信頼性もアリ? |
|
r e p o r t | |
![]() |
サーモスタット NBロードスターの場合 外形「φ52」ならOKとのこと 型番「WV52BC78」 多分外形φ52で78度のサーモってことでしょう(笑) 残念ながらロドスタ用パッキンは置いて無かったのでディーラーにて購入 |
![]() |
サーモはエンジンのラジエター側のココに付いてます 矢印はグラグラのピン、上側に取り付けてあります エア抜きのために付いているらしいです |
![]() |
比較 純正「85/88」となってます 開き始め85度 全開88度って意味? 実際の水温は89度〜93度を行ったり来たりですからそんな感じかも 今回使うものは78度です |
![]() |
一番時間がかかったのは こびりついたパッキンをカッターでそぐことかな 本体にキズを付けないよう気をつけましょう |
i m p r e s s i o n | |
純正サーモでは 街中89度〜93度だったものが 交換後 82度前後で安定します オイルの温度もホボ同じ サーキット走行では純正も今回のも全開に開いちゃうので 同じだと思いますし差は感じられませんが 最高温度になるまでに 数周余裕があると言う意味で 効果アリかな? |
|
H O M E / m o d i f y / c i r c u i t / r a c e / o t h e r |