c i r c u i t | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日光サーキット ・ ハンドレットワン走行会 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
帰り道 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この悔しさをすっきりするには やっぱオイル交換でしょう! (なんで?) と言うわけで、帰りついでに1500円ディーラーに寄って オイル交換することにしました 高速もケチって オイル交換代にしちゃえば さらに お徳感倍増! ディーラーに到着 オイル交換開始 10分後 「オイルパンのドレンボルトのネジがボロボロなんですけど・・・」 と訴える 整備の兄ちゃん 前回交換したときもそんなこと言われたっけな〜 「抜けるほどじゃないでしょ」 と 問いかけると 「保証は出来ません」 と脅かす整備の兄ちゃん 車を見に行くと ミッションまでオイルまみれ 既にダダもれ寸前だったみたい・・・ しかもオイルパン ドレン横に今日付けたであろうヒットした後が!!! (オイルパン 欠けてました・・・) こりゃ1コーナーでスピンして 亀になりかけたときだな サーキットでオイルぶちまけなくて良かったよ・・・ と言うわけで オイルパン交換となってしまいました スッキリするはずが これですか? なんか落ち込みっぱなしの1日だな・・・・ しかしココはめげないで 「オイルパン交換ついでにクラッチ交換したら工賃安くなる?」 などと値切ってみたら 「勉強します」 と言ってくれたので クラッチ&カバー&レリーズも交換と相成りました レリーズがガラガラ言い出していたので ちょうど良かったと 思うことにしましょう そして早速台代車を用意してくれました ![]() なんと NA6CE Jリミテッド! 黄色いボディーがたまりません! 「ロードスターオーナーの要望が多くて代車用に買いました」 との事でした 久々に乗る NA6CEは・・・・ ちょっとコメントを控えるかな 自分の不甲斐なさが浮き彫りになってしまいますから〜!!! でも 一つ言えることは 俺が乗っていたH1年のロドスタより 高回転がしっかり回るし パワーも出てる感じ 2年の間にコンピューター変わったのかな? ちなみにJリミはH3年式です ハンドルはクイックだし ドリフトで遊ぼうと考えなきゃ NA6も面白いかもね〜 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
H O M E / m o d i f y / c i r c u i t / r a c e / o t h e r |