南千葉サーキットにやってきました
ここは何かで知ったのですが何で知ったのかは覚えていません。
フリー走行日なら予約なしでも当日受付で走れます
15分2000円です。

もともとはカート、ミニバイクのコースらしく
かなり狭いです、バイクだとこんな感じです、楽しそうです。
成田モーターランドと同じ感じですね。
いや、成田のほうがまだましです。
ってかここはヘルメットなしでもOKっぽいです、
おいおい。
良い子の皆はちゃんとかぶりましょうね。

コース幅はこんな感じ
ちなみにこの人たち、ヘルメットかぶってません!!
さて早速走ってみましょう。
ここはライン取りもなにもありません
しかしコース幅が狭いなら狭いなりに
OUT-IN-OUTで走りましょう。

最終コーナーをOUT側に立ち上がり短いストレートは
INベタから1ヘアへ向けてOUTへ
1ヘアピンはサイドを引いたほうが良いでしょう
かなりきついです、当然1速
その後の短いストレートもINベタで2速
2ヘアへ向けてOUTへそして1速
ココもサイドを引いてみました
S字2ヶ目の内側に水溜まりができて
まるで氷上のようにツルツル、
まるで雨の浅間台のようです(雨の浅間台は走った事ないですけど)
ココで何度スピンしたことか、非常に危険です。
他の車もスピンしたり突っ込んだり
危険きわまりないです。
この先はショートカットコースを使っています
フルコースだったら面白そうだったんだがなぜかショートカット
意味不明。
次の鋭角右コーナー
コース図ではそうでもなさそうですが
結構キツイです、しかもなぜか滑ります
と、ここまで1速
裏ストレートで2速
最終コーナーはサイドできっかけをつくってやるといい感じで振っていけます。
いやいや、グリップで行きたいのですが、どーもバンクが苦手っぽい
TC2Kのヘアピンといい、成田の13コーナーといいバンクを上手く使ってないです。
そしてストレートへ。
今回はタイム計測はなし
水溜りがあるのに計ってもしかたないでしょう。
ってか計測自体やってるのかどうかわかりません。
|