幸田サーキットまで行ってきた。
G6関東シリーズなのになぜか中部地区でやる事になったのだ、
まぁ行った事ないしとりあえず申し込んどけ と軽い気持ちで申し込んだのだが、
後で調べたら思ったより遠かった・・・
知ってるクルマも数台来てる、まったく皆好きだねぇ。
さて幸田サーキット、山に囲まれたなかなか奇麗なサーキットです。
上段がパドックとカートコース、下段がコースとなっていて
パドックからほぼ全コースが見渡せる。
コース幅は普通のミニサーキット並、全体的に奥の方に下っている。

今日のコースは普段とは逆回り、
4月にココで行われた全日本戦とほぼ同じコース設定らしい。
結果:8位/10台 ダメだこりゃ。
こんなところまで来てこれかよ!
結果はダメダメ、足とタイヤを替えてもダメなものはダメなんだな。
思い知らされました、参りました。

入口看板
音羽蒲郡I.Cから音羽蒲郡有料道路(250円)を通って蒲郡市内を抜けるわけだが
市内の道がわかりずらい、行きも帰りも迷ってしまった。
県道41号に乗ってしまえば曲がるところには案内看板もちゃんとあるし、
とにかく蒲郡市内を除けばわかりやすい場所にあると思う。

入口入ってすぐコースが一望できる。

パドックからコースに降りる道
歩いての上り下りは結構きつい。

上段パドック奥にはレンタルカートコースもある
お客さんも結構たくさん来てる、流行ってるのか?

パドックからコースを望む、奥の方が一部見えない

縁石はちょっと変ってる。
ギザギザでもなくフラットでもない
紅白が独立したブロックになってる。

ホームストレートから1コーナーを望む
微妙に上り。

裏ストレート
微妙に下り。

一番奥のコーナーからパドック方面
全体的にパドック方面が高く写真手前側が低くなってる。
|